RG ΖGUNDAM

今日はとくに予定がなかったので、リアルグレードΖガンダムを作った。
情報量の割に組み立てストレスが少なくて、RGは本当にいいプラモシリーズですね。

全身くまなく動くので、ポーズはチト、アレな感じになっちゃうんだけど・・・
Bランナーのフレームがけっこうアブない脆さな気がして、変形させたりして遊んでると白化してくるのがこわい。

ウェーブライダーは、さすが2000年代の薄さ。
MS⇔WRの変形は、3回くらいやったら慣れた。
MGΖガンダムver2.0以上のΖガンダムはできないのじゃないかと思ったが、それを越える完成度のΖガンダムで、私は満足です。
スタイリッシュ、マッシヴ、組み立てやすい、遊びづらい。これ以上ないほど完成度の高いΖガンダムである。
“決定版”ではないのだけどね・・・
by kenji_szmr
| 2013-01-12 22:43
| toys
カメラとニッパー
by kenji_szmr
その他のKneji
検索
カテゴリ
全体diary
photo
toys
防人玩具研究所
ニコル死亡カウンター
記事ランキング
最新の記事
MSV No.29 1/14.. |
at 2018-04-22 22:04 |
MSV No.03 1/14.. |
at 2018-04-22 14:47 |
18.04.21 山梨編 |
at 2018-04-22 01:00 |
18.04.21 秩父編 |
at 2018-04-22 00:30 |
MSV No.02 1/14.. |
at 2018-04-14 23:47 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...